消費生活相談


ページ番号1001046  更新日 2025年4月3日


商品の品質やサービスに対する苦情、訪問販売などによるトラブルが増えています。そこで、消費生活相談室では専門の相談員がアドバイスや情報提供を行いますので、困った時にはすぐご相談ください。相談料は無料です。

消費生活田原相談室をご利用ください

受付時間

月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)午前9時か午前12時、午後1時から午後4時30分

相談内容

商品・サービスに関する相談

相談場所

田原市役所商工課内(北庁舎1階)

相談方法

   対面相談    毎週月曜日

   ビデオ通話相談 毎週火?金曜日

 

  ※ビデオ通話相談は、相談室と相談員のいるセンターとのオンライン相談となります。

 

   消費者ホットライン 188

   東三河広域連合総合(豊橋)センター 0532−51−2305

 

  ※消費者ホットラインは、最寄りの消費生活相談窓口につながります。

東三河消費生活総合センターでも相談に応じています

受付時間

月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)午前9時から午後4時30分

相談場所

豊橋市役所安全生活課(12階)

相談方法

窓口での相談または、電話でお問い合わせください
電話 0532-51-2305


商工観光部 商工課
電話:0531-27-7331 ファクス:0531-27-7082


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Tahara City. All Rights Reserved.