緊急地震速報


ページ番号1000678  更新日 2024年1月2日


地震による強い揺れを事前(数秒〜数十秒前)にお知らせするシステムです。


大きな揺れが来る前に発表できる仕組み

地震の揺れは、震源から波(地震波)として伝わっていきます。この地震波は、P波(初期微動)とS波(主要動)の2種類あります。最初にP波が伝わり、次に強い揺れのS波が伝わります。この速度の差を利用して、P波の観測に基づいて、後から来るS波を予測し、震源からある程度以上離れた地点に対して、その到達前に地震速報を発表することができるのです。

※震源に近い場所では、緊急地震速報が間に合わないことがあります。

どうやって発表されるの?

震度5弱以上の揺れが推定される場合に、テレビやラジオ、スマートフォンなどを通じて情報が提供されます。

また、田原市では公共施設等に緊急地震速報の受信装置を設置しており、館内放送などで放送されます。

[画像]テレビから緊急地震速報(揺れの予告)が流れるイラスト(10.7KB) [画像]危険を回避するイラスト(13.1KB)

地震波が伝わる速さ

[画像]イラスト:緊急地震速報の仕組み(67.5KB)

防災行政無線を用いた緊急地震速報訓練について

毎年2回、緊急地震速報の全国的な訓練を実施しています。田原市では、防災行政無線を使用した訓練放送が行われます。訓練内容については下のリンクからご覧ください。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。


防災局 防災対策課 
電話:0531-23-3548 ファクス:0531-23-0180


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Tahara City. All Rights Reserved.