ページ番号1011967 更新日 2025年8月1日
イベントカテゴリ: 講座・講演 高齢者
誰一人取り残さない、人にやさしいデジタル化を目指し、初心者の方を対象にしたスマホ教室を開催します。
スマホの基本操作やインターネット、カメラなどの便利な機能の使い方を、スマートフォンの操作体験を交えながら易しく身に付けることができます。
遠方に暮らす家族や友人と簡単につながることができるなど、スマホの便利さや楽しさにふれ、新しい日常の中で活用していただけることを期待しています。
2025年8月19日(火曜日) 、8月21日(木曜日) 、8月28日(木曜日) 、8月29日(金曜日) 、9月1日(月曜日) 、9月4日(木曜日) 、9月10日(水曜日) 、9月11日(木曜日)
講座種類 | 開催日 | 会場 |
---|---|---|
基本講座 | 8月19日(火曜日) | 神戸市民館 |
基本講座 | 8月21日(木曜日) | 童浦市民館 |
基本講座 | 8月28日(木曜日) | 中部市民館 |
基本講座 | 8月29日(金曜日) | あつみライフランド |
基本講座 | 9月1日 (月曜日) | 東部市民館 |
基本講座 | 9月4日 (木曜日) | 赤羽根市民館 |
応用講座(1) | 9月10日(水曜日) | 田原福祉センター |
応用講座(2) | 9月11日(木曜日) |
田原福祉センター |
講座種類 | 開催時間 | 内容 |
---|---|---|
基本講座 | 13:30?15:30 |
電話のかけ方、カメラの使い方 インターネットの使い方 |
応用講座(1) | 13:30?15:30 |
全国版救急受診アプリ(Q助) 田原市防災アプリの使い方 |
応用講座(2) |
13:30?15:30 |
生成AI を使ってみよう ハザードマップでリスク確認 |
対象
スマートフォン(お持ちでない方には貸出スマホをご用意します)
筆記用具
各回の開催日前日までに、下記の問い合わせ先に電話または
下記の関連情報の外部リンクからお申し込みください。
田原市役所 総務課情報システム係
電話:0531-23-3561 (平日午前8時30分?午後5時15分)
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
Copyright (C) Tahara City. All Rights Reserved.